1
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。新年早速やってしまう、超下らない恒例のシリーズ、今年のニューエントリーは下記の4名様です。
![]() ![]() 夕方近所の公園のベンチに、たった1人で寒そうに座っていたので、「一緒にラーメンでも食べに行きませんか?」って声をかけたら、ついて来た。アタシの馴染みの店で、大盛りを3杯お代わりしたあと、ぼそっと、「俺、ラーメン、大好き」 店の前にいたくまモンと一緒に撮った写真を、別れ際にくれた。これで精一杯に笑った顔だと、照れていた。なんか色々と変わったヤツだった。 ![]() 同じマンションの1階に、猫と暮らしている。さっきマンションの回覧板を持っていったら、玄関の扉が開いていて、こんな光景(↑↑)が…((((;゜Д゜))) 目を開いたまま、何にも言わない(滝汗) アタシ、腰が抜けちゃって動けないんだけど、これって速攻で警察に通報するレベルよねェ((((;゜Д゜))) ![]() ![]() ![]() アタシの行きつけのバールに、最近よく来るようになったエレガントなマダム。引っ越してきたばかりで、この界隈のことをよく聞かれる。今朝はねこあつめの話をした。彼女はおさむらいさんの、アタシはまんぞくさんのファン。そういえば、「彼女、実は男かも?」なんて噂を聞いたんだけど、えェー、まさかァ!んな訳ない、絶対にない。 ![]() ![]() 馴染みのラーメン屋の1人息子。昼間は短髪ヅラで予備校の教師やってるけど、夜は自前のロンゲで店を手伝っている。この間Keanuを連れて食べに行ったら、全員ラーメンが好き過ぎて、ラーメン談義で盛り上がった。「Keanuっていいヤツだよなぁ」って、ラーメン代タダにしてくれた。あんただって、凄くいいヤツだ。アタシが嫁さんの世話をしてやっからね。 ![]() ■
[PR]
▲
by amore_spacey
| 2018-01-01 02:18
| My talk
|
Comments(0)
私のお気に入り度 ★★★★☆ (80点)
ネタバレあり! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 脇役で登場回数は少ないけれど、特捜部Qに協力する警官の1人(Jakob Oftebro )が、アジア系の顔立ち&私好みの地味系イケメンで、彼が登場するたびに心ときめいていたのに、あんな残虐なやり方で殺されるなんて・・・ひどすぎるよぉ(号泣) このシリーズで今回ほど犯人に憎悪を抱いたことはなかった。だからAssadが仕留めてくれた時には、「よっしゃ!ようやってくれた」と心底思いました。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by amore_spacey
| 2017-12-09 01:35
| - Other film
|
Comments(0)
私のお気に入り度 ★★★★☆ (80点)
ネタバレあり! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 結局こいつらはうまく立ち回って逃げ切るんだろうと諦めていただけに、CarlやAssadたちが仕留めたときには、幾らか胸のつかえが取れた。しかしこのエピソードも、後味が悪いったらない。いや、後味がいい殺人事件なんて、この世に1つもないのは、分かっちゃいるんだけど。この事件の犯人たちの、更生しそうにない残虐性に、深い闇や絶望を感じます。 ![]() ![]() 因みに「キジ殺し」とは、特権階級による娯楽としての狩猟を意味し、娯楽目的で鳥を撃ち殺して、征服欲を満たす狩猟心理と、身勝手な傷害・殺人事件を起こす犯罪心理を重ねているという。イタリアにも狩猟解禁の時期になると、国内だけでなく国外まで出かけて行って、狩猟を楽しむ階層がいる。… 何だか … なぁ。 ![]() ■
[PR]
▲
by amore_spacey
| 2017-11-10 01:11
| - Other film
|
Comments(0)
私のお気に入り度 ★★★★☆ (83点)
ネタバレあり! ![]() ![]() ぶっきらぼうで無愛想なCarlと、毛むくじゃらで人懐こい助手のAssad。という安定のキャラ設定だが、Carl役や相棒のAssad役がハマり過ぎで、これ以上のキャスティングはあり得ないかも。画面にこの2人が出てくるだけで、何かありそうで(何もなくても)面白い。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by amore_spacey
| 2017-10-31 01:51
| - Other film
|
Comments(0)
ネタばれあり?
私のお気に入り度 ★★★★☆ (80点) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家畜だらけで謎の多いお化け屋敷の秘密や、不気味な5人の異母兄弟の出生の秘密が明らかになるにつれ、終盤は猟奇的な空気が色濃くなる。ある意味『ハンニバル』を上回るようなシーンが出てきて、小学校の理科実験室にあった薄暗い一角を思い出し、気分が悪くなった。ホルマリン漬けとか・・・やめてくれェ。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by amore_spacey
| 2016-05-24 23:42
| - Other film
|
Comments(2)
ネタばれあり!!!
私のお気に入り度 ★★★★☆ (82点) ![]() ![]() デンマーク作品ならではの、全体を包むブラックでシュールな空気、でも嵐を潜り抜けたトンネルの向こうに雪解けの春が待っている、そんな流れが、ドラッグのように病みつきになりつつある。そんなデンマーク映画と、切れると恐ろしい子になっちゃう不気味な髪型のMadsにハマった。私も危ない子になりつつある。 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by amore_spacey
| 2015-08-03 00:14
| - Other film
|
Comments(2)
ネタばれあり。
私のお気に入り度 ★★★★☆ (82点) ![]() ![]() さてこの作品はブラックユーモアが満載で、現実離れした漫画のようなシーンあり、流血 シーンあり、アブナイ人たちが大集合して、いったいこの話はどこへ進んでいくのだろう?と思わせるが、雲間から光がさすような小さな希望を暗示させるエンディングに安堵した。一番救われたのはIvanだな。 ![]() このAdamの予感は的中。聖人のようなIvanこそが、誰よりも更生(=カウンセリングや心のサポート)を必要としている人だったのだ。不幸な生い立ちに加え、結婚後もなお続く苦難。こんな状況の中で生きていくには、過去の出来事を「なかったことにする」以外に手立てがなかった。あまりにも辛すぎて消化しきれず、どうしても受け入れることができないのだ。 ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by amore_spacey
| 2015-06-14 18:18
| - Other film
|
Comments(0)
ネタばれあり!!!
私のお気に入り度 ★★★★☆ (80点) ![]() ![]() ここまで芸人キャラに徹するMads!良い意味でのサプライズだった。一度見たら忘れられない髪型。パッと見た感じは宮崎県の東国原知事、額の生え際の盛り上がりはゴロー?インパクト強すぎ!!汗っかきだから、いつも顔がテカってるし。しかも神経質で自己中でキモい。知り合いにはなりたくないタイプ。極めつけは子どもの頃から愛された体験がないため、人嫌いでコミュ障。でも実は愛されることに飢えている。Madsは『ハンニバル』以前に、もうこの頃から人肉を調理していたのね(爆) ![]() ![]() ![]() 作品の詳細はこちら。 ![]() ■
[PR]
▲
by amore_spacey
| 2014-12-27 01:01
| - Other film
|
Comments(4)
私のお気に入り度 ★★★☆☆ (70点)
![]() ![]() ![]() 作品の詳細はこちら。 ![]() ■
[PR]
▲
by amore_spacey
| 2014-09-05 01:09
| - Other film
|
Comments(0)
1 |
![]() by amore カテゴリ
- Japanese film - Asian film - Italian film - Other film - TV series Kevin Spacey Alain Delon Theatre Actors Studio My talk Link Profile タグ
Kevin Spacey(115)
阿部寛(37) 香川照之(31) Byung-hun Lee(30) Mads Mikkelsen(28) Kim Rossi Stuart(27) いい男に囲まれた暮らし(27) 孤独のグルメ(25) 佐藤浩市(24) Margherita Buy(22) Fabrizio Bentivoglio(20) Alain Delon(19) Riccardo Scamarcio(19) Taylor Kitsch(19) 中井貴一(19) 長谷川博己(19) 北村一輝(18) Patrick Dempsey(18) Colin Firth(18) Alessio Boni(17) Matt Bomer(17) 堺雅人(17) Vittorio De Sica(17) 堤真一(17) 豊川悦司(16) Giuseppe Battiston(16) Marcello Mastroianni(15) Valerio Mastandrea(15) Pierfrancesco Favino(15) 役所広司(14) Luca Argentero(14) Nikolaj Coster-Waldau(14) Matt Damon(13) 小日向文世(13) 平田満(12) 田中要次(12) Monica Bellucci(12) Luchino Visconti(12) Benedict Cumberbatch(12) Eric Dane(12) Elio Germano(12) 真木よう子(11) 竹中直人(11) 寺島進(11) 原田美枝子(11) Stefano Accorsi(11) Sergio Rubini(10) 小泉今日子(10) 蒼井優(10) Emilia Clarke(10) Charlotte Rampling(10) Kang-ho Song(10) Jesse Williams(10) Jonathan Rhys Meyers(9) Heath Ledger(9) Hugh Dancy(9) Hugh Grant(9) Luigi Lo Cascio(9) Kit Harington(9) Nikolaj Lie Kaas(9) Colin Farrell(9) Cillian Murphy(9) 大竹しのぶ(9) 山崎努(9) 玉木宏(9) Vinicio Marchioni(9) Peter Dinklage(9) Natalie Dormer(8) 池脇千鶴(8) 中谷美紀(8) 仲代達矢(8) Christoph Waltz(8) Antonio Catania(8) Alba Rohrwacher(8) ■A Moon for the Misbegotten■(8) ■Richard II■(8) Micaela Ramazzotti(8) Michael Fassbender(8) Luca Zingaretti(8) Keanu Reeves(7) Marion Cotillard(7) Henry Cavill(7) James Franco(7) Kate Winslet(7) Alessandro Borghi(7) Cristiana Capotondi(7) Daniel Brühl(7) 唐沢寿明(7) Ralph Fiennes(7) Sergio Castellitto(7) オダギリジョー(7) 稲垣吾郎(7) 夏川結衣(6) 樹木希林(6) 妻夫木聡(6) 高橋克典(6) Richard Madden(6) Robin Wright(6) Romain Duris(6) Til Schweiger(6) Toni Servillo(6) Ulrich Thomsen(6) 國村隼(6) 渡部篤郎(6) 田中哲司(6) 松重豊(6) Claudio Santamaria(6) Donatella Finocchiaro(6) Federico Fellini(6) ■Speed-the-Plow■(6) Giancarlo Giannini(6) Giorgio Pasotti(6) Giovanna Mezzogiorno(6) Mark Strong(6) Michelangelo Antonioni(6) Laura Morante(6) Laurence Fishburne(6) Lino Guanciale(5) Maggie Smith(5) Min-sik Choi(5) 最新のコメント
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||